アフリカ理解
  アフリカ理解プロジェクト 総合学習・国際理解・国際協力・開発教育 ホーム
なぜアフリカなの?FAQメンバーズブログゲストブックAfrican Newsお問い合わせ
アフリカ理解プロジェクト活動の記録     
  2017  2017年6月
体験!アフリカの昼ご飯
エチオピアフェスティバル出展
  2017年5月
アフリカのテキスタイルを知る民族布の魅力&手づくりインテリア
 2017年4月
おしゃれなアフリカハンドメイド教室
アフリカの有用植物を知る:スパイス講座とアロマトリートメント&クラフト実習
  2017年3月
 2017年2月
  2017年1月
 2016年12月
コーヒーの発祥地エチオピア式コーヒーの楽しみ方
  2016年11月
アフリカの布ワークショップ
エチオピア料理とダンスの夕べ
2016
 2016年10月
120分でわかるアフリカ音楽
グローバルフェスタ出展
分かるアフリカ!アフリカ入門講座‐120分でわかるアフリカ学&アフリカのダンスと音楽
  2016年9月
2016年8月
アフリカりかいメールマガジン第76号
開発教育協議会全国研究集会出展
  2016年7月
ワークショップ・アフリカの有用植物を知る
道祖神「コーヒー講座」
2016年6月
セミナー120分でわかるアフリカと観光
ワークショップ・アフリカの食文化を知る
  2016年5月
セミナー120分でわかるアフリカ学
アフリカりかいメールマガジン第75号
たびっくすセミナー「アフリカを旅する!コーヒー発祥の国エチオピアの魅力と文化を知ろう!」
JICA地球ひろば10周年感謝祭出展
2016年4月
セミナー120分でわかるアフリカ農業

DoDo World News5月号寄稿
アースデイ奈良出展
OZONEクラフトマーケット2016出展

  2016年3月
GS36団自主企画「エチオピアスタディツアー」
2016年2月
わかるアフリカ「アフリカ入門講座」
  2016年1月
コーヒーの楽しみ方講座(フランスTV取材)
『クロスロード』2016年2月号寄稿
2015年12月
コーヒーの楽しみ方講座
  2015年11月
道祖神カルチャー講座「コーヒーの原木の森のお話とエチオピア式の飲み方」
エチオピアの夕べ出展
2015       
2015年10月
グローバルフェスタ参加
 
 2015年9月
アフリカりかいメールマガジン第74号
キ・アフリカ アフリカ講座
2015年8月
アフリカりかいメールマガジン 第73号
2015年度総会
 2015年7月
おしゃれなアフリカ入門手作りワークショップ「アフリカンアクセサリー」
おしゃれなアフリカ入門手作りワークショップ「アフリカの布でつくる」
アフリカりかいメールマガジン 第72号
2015年6月
アフリカりかいメールマガジン 第71号
おしゃれなアフリカ入門手作りワークショップ「アフリカの料理」
 2015年5月
おしゃれなアフリカ入門手作りワークショップ「アフリカのハーブと香り」
アフリカりかいメールマガジン 第70号
2015年4月
アースディ奈良2015出展
 2015年3月
2015年2月
ワン・ワールド・フェスティバル(大阪)出展
 2015年1月
2014 2014年12月
アフリカりかいメールマガジン 第69号
 2014年11月
アジスアベバ・Japan Festival参加
デザイナーズバザー出展
2014年10月
「アフリカ料理の本:62の有名なアフリカンレシピ&物語」出版
東京パルシステム「ピースカフェ料理教室」講師
「グローバルフェスタ2014」出展
アフリカりかいメールマガジン 号外
2014年9月
公文国際高校「インタレストディー:アフリカ体験」協力
アジスアベバ・デザイナーズバザー出展
アフリカりかいメールマガジン 第68号
2014年8月
JICA国際協力レポーター受け入れ(エチオピア)
「アフリカ知り隊2014」in Yokohama講師
 2014年7月■
アフリカりかいメールマガジン 第67号
■2014年6月
ICSバザー参加(アジスアベバ)
 
 2014年5月■
あーすぷらざ「作ってみよう!アフリカンビーズストラップ」(東京)
デザイナーズバザー(アジスアベバ)
■2014年4月
アフリカりかいメールマガジン第66号
 
2014年3月■
若松副代表のエチオピア訪問
ソトコト取材
■2014年2月
エチオピアチャンピオン商品ラップアップセミナー(アジスアベバ)
 
 2014年1月■
アフリカりかいメールマガジン第65号
  2013 ■2013年12月
コーヒーの原木の森(ボンガ・ジンマ)スタディツアー(12/31-1/3)
サロン・ド・アジス(アウトドア編)設楽博士のアジス建物探訪(1/8)
 
 2013年11月■
エチオピア・デザイナーズバザー参加(11/23-24)
ガールスカウト東京36団50周年記念出席(11/10)

エチオピアでジャパン・フェスティバルに参加(11/9)
アフリカりかいメールマガジン第64号
■2013年10月
グローバルフェスタJAPAN2013参加(10/5-6)
 
 2013年9月■
アフリカりかいメールマガジン号外
アフリカりかいメールマガジン第63号
2013年度総会(ネット上)
■2013年8月
アフリカりかいメールマガジン第62号
【動画リリース】原木のある森コーヒーのはじまりの物語
【動画リリース】アフリカの布 エチオピアの人に教えてもらう「ナタラとガビの物語」
JICA「教員海外研修」受入れ
京都大学学生、鳥取大学学生受入れ(エチオピア)
   
 2013年7月■
アフリカりかいメールマガジン第61号
JICA横浜ワークショップ
■2013年6月
アフリカりかいメールマガジン第60号
JETRO主催「アフリカンフェア」への協力(商品展示、料理教室)
TEAM GREENSの企画催事「Africa is Beautiful!」への協力
津田塾大学生受け入れ(エチオピア)
JICAチャンピオン商品支援(エチオピア)
スゴロク教材開発(ウガンダ隊員)(エチオピア)
  
 2013年5月■
せかいのきょうしつ アフリカンドレス
「アフリカンフェスタ2013」出展
デザイナーズバザー(エチオピア)
ICSバザー(エチオピア)
■2013年4月
アフリカりかいメールマガジン第59号
「アフリカヘリテイジフェスティバル2013」出展
  
 2013年3月■
「横浜栄区本郷台フェスティバル」出展
アフリカりかいメールマガジン第58号
絵本の出版記念&マイケル氏追悼式(エチオピア)
■2013年2月
連続セミナー「アフリカの食と食材」×3回
新団体パンフレット作成
ウガンダ教材開発(エチオピア)
アフリカりかいメールマガジン第57号
 2013年1月■
写真展「アフリカンキッチン」JICA横浜
連続セミナー「アフリカの食と食材」×3回
「手動ろ過浄水装置及び貯水タンク普及事業」調査協力(エチオピア)
神奈川大学講師派遣(イーサンさん)
アフリカりかいメールマガジン第56号
Japan Festival出展(エチオピア)
 2012 ■2012年12月

  
2012年11月■
「エチオピアンナイト」出展
The Legend of Ethiopian Coffee出版・チラシ制作(エチオピア)
デザイナーズバザー出展(エチオピア)
■2012年10月
「グローバルフェスタ」出展 10月6日−7日
「よこはま国際フェスタ」出展
アフリカりかいメールマガジン第55号
副代表JICA国際協力賞の受賞
明治大学講師派遣(中田さん)
京都サポーター会
  2012年9月■
アフリカりかいメールマガジン第53 号
アフリカりかいメールマガジン第54 号
■2012年8月
The Legend of Ethiopian Coffee印刷(エチオピア)
おしゃれなアフリカ・ワークショップ(第3回)アフリカ協力隊OGから学ぶ・カンガで作るストリングスカート
アフリカりかいメールマガジン第52号
「MISIA の森プロジェクト」アフリカンバザール出展
 2012年7月■
The Legend of Ethiopian Coffee出版に関する現地出版社(エチオピア)打合せ
エチオピア絵本「Muna's Monky」の原稿入稿
カラユ・エッセイコンテスト+スタディツアー(エチオピア)
アフリカりかいメールマガジン第51号
教材「コーヒーモノガタリ」を使った実践ワークショップ
北海道千歳高校英語部「がんばれエチオピアの女の子奨学金」募金活動
■2012年6月
JICA開発教育入門セミナー「コーヒーモノガタリ」(京都)
総会
 2012年5月■
デザイナーズバザー出店(エチオピア)
サポーターミーティング
JICA産業連携調査団来訪(エチオピア)
■2012年4月
第5回協力隊まつり出展
第21回ナイル・エチオピア学会ポスター展示・出展
サポーターミーティング
CEHPカタログNo.2「コーヒー豆から出来ました」完成(エチオピア)
CEHP・ICSバザー出店(エチオピア)

エチオピアのGo Japan、東日本震災復興支援に募金
2012年3月■
アフリカ教材シリーズNo. 1「コーヒーモノガタリ発刊
メールマガジン号外発行
 
■2012年2月
アフリカりかいメールマガジン50号発行 


2012年1月■
2011 ■2011年12月
エチオピアのコーヒー物語:ギフトキャンペーン 
アフリカりかいメールマガジン49号発行

アフリカりかいメールマガジン号外発行
2011年11月■
アフリカンフェスタ出展
アフリカりかいメールマガジン48号発行
ガールスカウト・スタディツアー(エチオピア) 
 ■2011年10月
グローバルフェスタ出展
2011年9月■
アフリカりかいメールマガジン47号発行
アフリカヘリテイジフェスティバル出展 
■ 2011年8月
東日本大震災復興支援寄付
アフリカりかいメールマガジン46号発行
アフリカりかいメールマガジン45号発行
 2011年7月■
アジアとアフリカの布展2011出展
■2011年6月
東京・アジスアベバ・テキサス・ダカール間でスカイプを使ったスタッフ会議を実施
アフリカ理解メールマガジン44号発行
 2011年5月■
エチオピアCEHPがアジスアベバでのデザイナーズバザーに出展 
■2011年4月
エチオピアCEHPで震災復興支援グッズ(鶴ピアス)制作
エチオピアCEHPで震災復興支援グッズ(バングル)制作  
 2011年3月■
エチオピアCEHPでHIVコミュニティ所得向上プログラム支援
■2011年2月 
アフリカンキッズクラブたのしいアフリカに触れよう!日本とアフリカの遊びを一緒に!
ダカールの書店Alpha Booksで「African Kitchen」の販売開始
CEHPワークショップ(エチオピア) 
 2011年1月■
サポーターミーティング
CEHPワークショップ(エチオピア)
CEHPカタログ制作(エチオピア)
ウェブアフリカ教育情報更新 
2010 ■ 2010年12月
エチオピア「第4回カラユエッセイコンテスト+スタディツアー」
IWCJクリスマスチャリティイベント出展
エチオピアCEHPワークショップ開催
2010年11月■
エチオピア「デザイナーズバザー」出展
東京タワーアフリカンフェスタ(すばらしき地球の> 仲間たちin東京タワー)出展 
■2010年10月
カフェセミナー2010「アフリカでのビジネスの可能性」開催
アフリカりかいメールマガジン号外発信
ジャパンフェスティバル出展(エチオピア)
アフリカ料理ワークショップ開催
グローバルフェスタ出展  
 2010年9月■
アフリカりかいメールマガジン 第43号発信
エチオピア報告会
■2010年8月
エチオピア「ハワサ・スタディツアー」
JICA地球ひろば「原木の森コーヒーの始まりの物語アート展」
アフリカりかいメールマガジン 第42号発信 
第28回開発教育全国研究集会「原木のある森コーヒーのはじまりの物語」を題材とした中学校社会科教材の発表 
 2010年7月■
第2回エチオピア商品開発WS
 ■2010年6月
エチオピアン・ハンドメイド・プロダクツ推進委員会(CEHP)の発足に参加
第2回おしゃれなアフリカワークショップ 
エチオピア・アフリカンスタイルWS
アフリカりかいメールマガジン号外発信(まぐまぐ
2010年5月■
アフリカ学入門:明石書店が発刊(アフリカ理解プロジェクトが協力しました。)
エチオピアオフィス開設 
アフリカりかいメールマガジン41号発信(まぐまぐ)
エチオピア・アフリカりかいニュースレターNo.2
エチオピア・アフリカりかいニュースレターNo.1 
■ 2010年4月
アフリカりかいメールマガジン40号発信 (まぐまぐ)
協力隊まつり参加
 2010年3月■
第5回コーヒー勉強会
開発教育協会(DEAR)教材体験フェスタ、コーヒーモノガタリ教材実施
アフリカりかいメールマガジン39号発信 (まぐまぐ)
サポーターの集い+商品撮影会(スタッフのためのスキルアップ講座)
パートナー活力セミナー(JICA)参加
ガールスカウト・ワールドシンキングデ―・イベント(横田基地)参加
2010年2月
「アフリカンキッズクラブ」アフリカ日本協議会と共催
写真の上手な撮り方教室
料理ワークショップ勉強会
2010年1月■
アフリカりかいメールマガジン38号発信 (まぐまぐ)
練馬区立光が丘中学校でゲストティーチャートして講義
コモカフェマルシェ(世田谷)参加 
2009 ■ 2009年12月
第4回コーヒー勉強会
「アフリカ開発&アート展」世界銀行との共催 (世銀PICのページ
・コーヒーアワー「コーヒーの原木がある森〜アート絵本ができるまで」白鳥くるみ
・コーヒーアワー「幻のコーヒーを求めて」川島良彰さん
・コーヒーアワー「アフリカを読む、知る、楽しむ子どもの本」さくまゆみこさん
・コーヒーアワー「現代アートを通してみる東アフリカ社会:ウガンダ・ケニアを中心に」吉田栄一さん
・衛星テレビ会議:エチオピアと日本の子どもたちが交流
アフリカりかいメールマガジン37号発信 (まぐまぐ)
アフリカりかいメールマガジン36号発信 (まぐまぐ)
「アフリカがわかる!アフリカ入門一日集中講座」ガールスカウト日本連盟との共催
 2009年11月■
第3回コーヒー勉強会
アフリカりかいメールマガジン35号発信 (まぐまぐ)
アフリカりかいメールマガジン34号発信
■2009年10月
グローバルフェスタ2009出展
スタンドアップ・テイクアクション参加
アフリカりかいメールマガジン33号発信 (まぐまぐ)
アフリカりかいメールマガジン32号発信 (まぐまぐ)  
2009年9月■
第2回コーヒー勉強会
カフェ・セミナー「豊かな森と文化 エチオピアコーヒー伝説(仮題)」
アフリカりかいメールマガジン31号発信
アフリカりかいメールマガジン30号発信 (まぐまぐ)
アフリカりかいメールマガジン29号発信 (まぐまぐ
■2009年8月
アフリカりかいメールマガジン28号発信
アフリカりかいメールマガジン27号発信 (まぐまぐ)
アフリカりかいメールマガジン26号発信
コーヒー勉強会第1回
アフリカンアート&クラフト検討会 
 2009年7月■
TSUTAYA TOKYO ROPPONGIにて「原木の森 コーヒーのはじまりの物語」企画コーナー
「原木のある森 コーヒーのはじまりの物語」発刊 
■2009年6月
エチオピアにて第3回エッセイコンテスト開催
アフリカりかいメールマガジン25号発信 


2009年5月■
アフリカンフェスタ2009出展 
■2009年4月
アフリカ理解プロジェクト総会 
2009年3月■
エチオピア「みんなの学校」にプレスツアー来訪
ビーズワークショップ(No.1) 
■2009年2月
GCAP JAPANへ正会員として参加
JICA/YOKE「アフリカ小学校教員との意見交換会」出席 
2009年1月■
「生活の木」エチオピア・プロジェクト現場取材
アフリカりかいメールマガジン24号発信 (まぐまぐ
 2008 ■2008年12月
北海道教育大学エチオピア・スタディツアー
アフリカりかいメールマガジン23号発信 (まぐまぐ
 2008年11月■
キッズ・インターナショナル参加
アフリカりかいメールマガジン22号発信 (まぐまぐ)
■2008年10月 
グローバルフェスタ参加
Cafe Fuu  Saturday Night Live『the Wind of Africa』参加
アフリカりかいメールマガジン21号発信 (まぐまぐ)
 2008年9月■
アフリカ理解プロジェクトスタッフによるエチオピアの支援現場視察
アフリカりかいメールマガジン20号発信 (まぐまぐ)
■2008年8月
(青年海外協力隊数学教師隊員がメタハラのダンディ・グディナ中学校に赴任)
「みんなの学校」教師ダイアリー
アフリカりかいメールマガジン19号発信 (まぐまぐ
 2008年7月■
東京マイコープ助成金報告会
アフリカ各国の物産品情報調査(ウェブ調査)実施
■2008年6月
「みんなの学校」着任予定のJOCV隊員のエチオピア赴任
アフリカりかいメールマガジン18号発信 (まぐまぐ)  
 2008年5月■
アフリカ理解プロジェクト総会
第4回アフリカ開発会議にて展示ブース出展
横浜市なか区アフリカンウィークにてワークショップ・展示ブース出展
アフリカンフェスタ出展
六本木TSUTAYAにて「おしゃれなアフリカシリーズ」書籍・特選品コーナー
アフリカンエッセイコンテスト入賞者のエチオピア訪問受け入れ 報告書(アフリカ2008キャンペーン)
横浜市なか区アフリカンウィーク関連高校生ワークショップ(2)
■2008年4月
アフリカりかいメールマガジン17号発信 (まぐまぐ
横浜市なか区アフリカンウィーク関連高校生ワークショップ(1)
アフリカりかいメールマガジン16号発信 (まぐまぐ) 
 2008年3月■
エチオピアにて第2回詩とエッセイコンテスト開催
アフリカりかいメールマガジン15号発信 (まぐまぐ
JICA地球ひろばで「おしゃれなアフリカ展」開催
■2008年2月
アフリカ理解講座(横浜国際交流協会)国際協力コース
ガールスカウト国際理解デー(横田基地GS主催)展示販売品の協力
親子ワークショップ「アフリカンドレス」(新宿区主催)
マイコープ「平和の集い」(東京マイコープ)での活動紹介
2008年1月■
教材「知ってる?アフリカのこと」(アフリカ開発会議横浜開催推進委員会発行)製作・執筆・写真提供
アフリカエッセイコンテスト(アフリカ2008キャンペーン主催)への協力
アフリカ理解講座(横浜国際交流協会)国際協力コース
NGO-JICA相互研修のエチオピアでの研修協力
2007 ■2007年12月
横浜市「アフリカ理解促進リーフレット」製作 
2007年11月■
横浜市「アフリカ理解促進リーフレット」製作
公文国際学園インタレストスタディーズ 
■2007年10月
JICAアフリカ・アジアNGOネットワーク・ワークショップ(於東京)にGTFスタッフが参加
英語版アフリカンキッチン完成
グローバルフェスタ出展
東京マイコープ助成金伝達式
横浜公文国際学園「アフリカの食文化について体験を通して学ぶ」講師派遣 
 2007年9月■
カラユ女性初のカレッジ卒業生を祝う会 アフリカ像の耳
■2007年8月
アフリカりかいメールマガジン12号発信 (まぐまぐ
イングリッシュ・ベビーサイン協会ハッピークリスマス・プロジェクト参加
かながわ地球市民ひろばセミナー 
 2007年7月■
第2回TICAD外務省・NGO定期協議会出席
アフリカりかいメールマガジン11号発信 (まぐまぐ
カウントダウンアフリカ2008開始 
秋田アフリカフェスタ(AAフェスタ)参加
北海道国際協力フェスタ参加
■2007年6月
エチオピアShama Booksと英語版アフリカンキッチンの出版について打合せ 
 2007年5月■
おしゃれなアフリカシリーズ4部作刊行記念パーティー開催 サイドイベントとして、自由が丘のSARABAにて東アフリカの現代アート展
アフリカンフェスタ出展 メインイベントの「プロフェショナルAfrica」に代表が出演しました。
アフリカ理解プロジェクト総会
エチオピアにて、日・エ文化交流プログラム
アフリカりかいメールマガジン10号発信 (まぐまぐ
■2007年4月
アフリカりかいメールマガジン9号発信 (まぐまぐ
エチオピア「みんなの学校」教室と教材開発・環境教育センターが完成し、オープニングセレモニー実施
おしゃれなアフリカシリーズアフリカンアート&クラフト明石書店より発刊 
 2007年3月■
アフリカりかいメールマガジン8号発信 (まぐまぐ
HP更新「日本で出会えるアフリカ」ブログ設置ほか
外務省「エチオピア国別援助計画」NGOとの意見交換会参加
アフリカりかいメールマガジン7号発信 (まぐまぐ
■2007年2月
支援者対象「みんなの学校」スタディツアー
学生対象エチオピア・タンザニアエコツーリズム・スタディツアー
岩手県国際交流協会アフリカ国際理解セミナー 
2007年1月■
エチオピア「みんなの学校プロジェクト」でエッセイコンテストの表彰式を実施。
日経エコマムでの連載開始 4回シリーズ
アフリカ理解促進のための教材開発、おしゃれなアフリカシリーズ「アフリカンキッチン」第2版を明石書店より発刊
日本エチオピア協会機関紙に投稿 
2006 ■2006年12月
TCSF「アフリカ講座中級コース」でオリジナルグッズ販売 
 2006年11月■
エチオピア「みんなの学校」プロジェクトサイトに日本大使館、JICA事務所関係者を案内
企業の社会貢献ポストカード制作
■2006年10月
シンポジウム「2005年グレンイーグル・サミットから何が学べるか:貧困削減に向けて政府と市民社会はどう対話したか」に参加
アフリカンキッチン第2版校正
エチオピア「みんなの学校」プロジェクトにてエッセイコンテストを支援 
2006年9月■
「ジェトロ・アフリカンコレクションin Tokyo」用説明資料作成
グローバルフェスタJapan 2006」に出展
ホワイトバンド・インパクト調査報告書完成 
■2006年8月
アフリカりかいメールマガジン6号発信 (まぐまぐ
JICA地球ひろばにて展示
エチオピア「みんなの学校プロジェクトにて「野村教材開発・環境教育センター」建設開始
 2006年7月■
エチオピア「みんなの学校」プロジェクトにて、日本大使館草の根無償資金による教室の建設開始
■2006年6月
プラン・ジャパンワークショップへ『アフリカの布〜アフリカの持つ「叡知」「可能性」を参加型で体感』をテーマに講師派遣
つくばでアフリカ料理講習会実施 
 2006年5月■
アフリカンフェスタNGOブース出展、ホワイトバンドインパクト調査(報告は7月にWEB掲載)、メールマガジン6号発刊、総会・ボランティアミーティング
おしゃれなアフリカシリーズ第3巻アフリカンリビング明石書店より発刊
■2006年4月
WEBサイト更新、サポーター支援によるリーフレット制作、おしゃれなアフリカシリーズ第4巻「アフリカンアート&クラフト」制作開始  
2006年3月■
アフリカりかいメールマガジン5号発信 (まぐまぐ
アフリカ理解促進のための教材開発、おしゃれなアフリカシリーズ第3巻「アフリカンリビング」の制作(明石書店より4月発刊)  
■2006年2月
アフリカパートナーシップ事業:エチオピアShama Booksとおしゃれなアフリカシリーズ英語版制作開始(ShamaBooksより6月発刊)  
2006年1月■
プロジェクトオリジナルグッズの制作:Tシャツ、サポーター支援ポストカードなど 
2005 ■2005年12月
アフリカりかいメールマガジン3号発信 (まぐまぐ
アフリカパートナーシップ事業:エチオピア大使館へ「みんなの学校建設」草の根無償資金申請
 2005年11月■
アフリカパートナーシップ事業:ホワイトバンド収益金で女子学生4名に奨学金支給開始
アジスアベバ・外交団婦人会主催チャリティーバザーへの出展
■2005年10月
おしゃれなアフリカシリーズ第1巻2版「アフリカンドレス」明石書店より発刊
ガールスカウト・エチオピア女子教育基金による女子中学生1名に奨学金支給開始
 2005年9月■
ホワイトバンド関連各種イベント、会合、ワークショップに参加
2005年8月
WEBサイトリニューアル、「アフリカンリビング」制作開始
2005年7月
アフリカりかいメールマガジン2号発信 (まぐまぐ
「ほっとけない世界の貧困キャンペーン」の賛同団体としてキャンペーンに参加
エチオピア「みんなの学校」支援構想作成
■2005年6月
アフリカパートナーシップ事業:子どもと女性のための教育支援」エチオピア「みんなの学校」現地視察、現地NGO(GTF)との協議
「アフリカンドレス」第2版制作開始
アフリカ支援に関するNGO・ODA連携促進ワークショップ、勉強会、会合などに出席
プロジェクトにボランティア/サポーター制の導入
2005年5月■
見て、知って、行動するためのアイデアと情報の提供、ネットワーク構築のためのWEBサイトのリニューアル&メールマガジンの発行
アフリカンフェスタ出展:プロジェクト広報活動、商品開発や販売を通じて物産の品質向上や販売促進を行うオルタトレード、アフリカに対する理解の現状調査の実施と必要な提言を含む報告書の作成。 
■2005年4月
アフリカ理解促進のための教材開発、おしゃれなアフリカシリーズ第2巻アフリカンキッチン明石書店より発刊
 2004年7月■
アフリカりかいメールマガジン1号発信

2004
■2004年4月
アフリカ理解促進のための教材開発、おしゃれなアフリカシリーズ第1巻「
アフリカンドレス」明石書店より発刊

2003年■
アフリカ理解プロジェクト発足
 
 2003  


アフリカ理解プロジェクト 総合学習・国際理解・国際協力・開発教育
Copyrights 2003-2017 Africa rikai Project